協会設立のご挨拶

目次

設立に至る経緯

今まで「ensembleコミュニケーション研究会」として活動して参りましたが、この度​​​​​​​​「Beアサーティブ・アンサンブル協会」を設立いたしました。

私がアサーティブコミュニケーションと出会ってから17年になります。
その頃の私は、自己肯定感が低く、毎日人の顔色をうかがうような生活でした。
仕事はある程度うまくいっていたと思います。他人から見たら幸福な生活をしていたのかもしれません。
ですが、他人の人生を歩んでいるような、何か物足りなさを感じてもいました。

アサーティブを知り、今までありのままの自分を受け入れることができずに人をうらやむ気持ちが、攻撃的な態度や人と壁を作っていたということに気がつきました。
そして、自分の得意なことややりたいことを見つけていきたいと考えるようになりました。
自分の子供にもこれからアサーティブを伝えられるという喜びがありました。それで満足しておりました。

しかし、我が子と同年代の子供たちの、いじめや自殺などの悲しいニュースを目にするたびに、日本の子供たちの自己肯定感の低さを感じることになりました。また日本の子供たちが夢を持ちづらくなっているという話を聞き、アサーティブを積極的に伝えていきたいと考えるようになりました。

その後、私からアサーティブを学んでくださった方は、まず自分自身の変化に気づき、その後これを誰かに伝えたいという思いを持ち始めました。
私と同じ想いを持ってくださる仲間が現れたのです。
私は、喜びを感じると共に、一緒に活動できる場所を作りたいと考えました。
そして、今回の協会の設立に至りました。  

協会の目的

当協会の目的は以下の通りです。
1、アサーティブコミュニケーションを知ることで、本来の自分らしさに気がつき、生き生きとした生活を送ると共に、次世代を生きる子どもたちにも伝えていくこと
2、講師としてアサーティブの啓蒙活動を通して、人の役に立ちながら、経済的な自立を目指す女性の育成をすること

アサーティブな考え方やコミュニケーションを学ぶと、自己肯定感が高まり自分らしくイキイキとした生活を送ることができるようになります。
母親をはじめ、私たち大人がまず変わること。
私たち大人の活力に満ちた、アサーティブな生き方は次世代へと引き継がれ、日本の子供達、そして日本を元気にしていくと考えています。

これからも親しみやすく身近なコミュニケーションスキルのアサーティブを伝えていきたいと思っております。
引き続き、ご支援、ご協力をいただけますと幸いです。


Beアサーティブ・アンサンブル協会 代表理事大西紀公子

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次